印刷ページ
  1. ホーム >
  2. ニュースリリース

ニュースリリース

日本ユニセフ協会より感謝状を受賞

2025年04月01日
代表取締役社長 遠藤 潔は、2025年4月1日 公益財団法人日本ユニセフ協会(以下「日本ユニセフ協会」)より会長感謝状を受賞致しました。

日本ユニセフ協会(ユニセフ日本委員会)は、世界36カ国にあるユニセフ国内委員会のひとつです。日本においてユニセフを代表する国内委員会として1955年に設立され、民間のユニセフ募金を集めるほか、 ユニセフの世界での活動や世界の子どもたちについての広報、そして、「子どもの権利」の実現を目的としたアドボカシー(政策提言)活動を行っています。

各国のユニセフ協会(国内委員会)は、ユニセフと「協力協定」と呼ばれる公式文書を締結しており、同協定は「ユニセフ協会(国内委員会)は各国の市民社会においてユニセフの利益を代表し、かつ促進する、ユニセフの唯一のパートナーである」と定めています。日本ユニセフ協会の事業は、ユニセフとの間で行なわれる定期協議の場で 合同計画を作成し、同計画に基づいて実施されています。

日本ユニセフ協会が定められた基準に基づき、社会貢献の推進に関し積極的に協力し、他の模範となる実績を示した会社、事業所、地域組織、学校などの団体および個人に対し、感謝状の贈呈を行います。

これからも、持続可能な社会の実現のために、社会貢献活動をして参ります。


■ 高須幸雄
69年外務省入省、89年国際連合局国連政策課長、92年在インドネシア日本国大使館公使、93年国連事務次長補(国連財務官)、97年国際連合日本政府代表部大使、00年外務省国際社会協力部長、01年在ウィーン国際機関日本政府代表部特命全権大使、06年在アメリカ合衆国日本国大使館公使、07年国際連合日本政府代表部特命全権大使、10年国連事務総長特別顧問(人間の安全保障担当)、12年国連事務次長(管理局長)、18年公益財団法人日本ユニセフ協会理事、19年公益財団法人日本ユニセフ協会代表理事副会長、24年公益財団法人日本ユニセフ協会代表理事会長。